会社概要

企業情報

商号 株式会社手塚プロダクション
設立 1968年1月23日
資本金 20,000,000円
代表取締役 松谷孝征
取締役 手塚眞
取締役 手塚るみ子
取締役 清水義裕


沿革

1928 11月3日、大阪府豊能郡豊中町(現大阪府豊中市)で、手塚粲、文子の長男として生まれ、治と命名される。
1933 兵庫県川辺郡小浜村(現宝塚市)に引っ越す。
1939 本名の治に虫をつけて"手塚治虫"というペンネームにする。
1945 大阪大学医学専門部入学。
1946 デビュー作の「マアチャンの日記帳」の連載が『少国民新聞』(のち毎日小学生新聞)関西版で始まる。
1947 酒井七馬原作の長編マンガ「新寶島」刊行。版を重ね40万部を売る。
1950 学童社の加藤謙一氏と出会い、「ジャングル大帝」を『漫画少年』に連載開始。
1951 「アトム大使」を『少年』に連載。
翌年から、脇役に過ぎなかったアトムが主人公となり、「鉄腕アトム」として長期連載されることになる。
1953 都内豊島区椎名町のトキワ荘へ引っ越す。「リボンの騎士」を『少女クラブ』に連載開始。
1958 「びいこちゃん」「漫画生物学」で小学館漫画賞受賞。
1961 医学博士の学位をとる。手塚治虫プロダクション動画部設立。
(翌年、株式会社虫プロダクションとして正式に発足)
1962 実験アニメーション「ある街角の物語」完成。
1963 国産初の連続テレビアニメーション「鉄腕アトム」をフジテレビで放送開始、高視聴率をあげる。
「アストロボーイ」というタイトルで「鉄腕アトム」をアメリカNBCテレビが放映。
「ある街角の物語」で芸術祭奨励賞、毎日映画コンクール大藤信郎賞、ブルーリボン教育映画賞受賞。
1966 TVアニメ「ジャングル大帝」で、テレビ記者会賞特別賞受賞。
虫プロ商事が発足し、雑誌『COM』を創刊、「火の鳥」を連載開始。
1967 「展覧会の絵」で、芸術祭奨励賞、毎日映画コンクール大藤信郎賞、ブルーリボン教育文化映画賞受賞。
劇場版「ジャングル大帝」で、ベネチア国際映画祭銀獅子賞受賞。
TVアニメ「鉄腕アトム」ほか諸作品で、放送批評懇談会ギャラクシー賞受賞。
1968 漫画制作のため株式会社手塚プロダクションを設立。
1970 「火の鳥」で講談社出版文化賞(児童まんが部門)受賞。
1975 「ブッダ」「動物つれづれ草」で、文春漫画賞受賞。
「ブラック・ジャック」で、日本漫画家協会特別賞受賞。
1977 「三つ目がとおる」「ブラック・ジャック」で講談社漫画賞受賞。
講談社から「手塚治虫漫画全集」の刊行開始。
1978 ジャングル大帝のレオが西武ライオンズ(現・埼玉西武ライオンズ)のペットマークに採用。
1979 児童漫画の開拓と業績により、巌谷小波文芸賞。
1980 長編アニメーション「火の鳥2772」東宝系で公開。
同作品でラスベガス映画祭動画部門賞、サンディエゴ・コミック・コンベンション・インクポット賞受賞。
国際交流基金のマンガ大使として、国連本部、全米の大学で現代日本のマンガ文化について講演。
1984 「陽だまりの樹」で小学館漫画賞(青年・一般向け部門)受賞。
実験アニメーション「ジャンピング」完成。
同作品でザグレブ国際アニメーション映画祭グランプリおよびユネスコ賞受賞。
1985 実験アニメーション「おんぼろフィルム」が完成。
同作品で第1回広島国際アニメーション映画祭グランプリ、
バルナ国際アニメーション映画祭カテゴリー部門最優秀賞受賞。
1986 「アドルフに告ぐ」で、講談社漫画賞(一般部門)受賞。
1987 実験アニメーション「森の伝説」1・4楽章完成。
1988 「森の伝説」で毎日映画コンクール大藤信郎賞、
ザグレブ国際アニメーション映画祭CIFEJ賞(青少年映画賞)受賞。
1989 2月9日、手塚治虫、胃ガンのため死去
「手塚治虫夢ワールド」 開催。
「青いブリンク」 NHK放送開始。
「ジャングル大帝(新)」 テレビ東京系放送開始。
1990 日本漫画家協会賞文部大臣賞受賞 国立近代美術館で「手塚治虫展」 開催。
「三つ目がとおる」 テレビ東京系放送開始。
1991 手塚アニメ一挙上映の「手塚治虫劇場」 開幕。
1992 「手塚治虫のガラスの地球を救え」 開催。
1993 「私のアトム展~100人のMY FAVORITE ATOM」 開催。
OVA 「ブラック・ジャック」 発売。
OVA 「マグマ大使」 発売。
1994 宝塚市立「手塚治虫記念館」オープン。
1995 「手塚治虫過去と未来のイメージ展」 開催。
1996 映画「ブラック・ジャック」 松竹系公開。
公式ホームページ「Tezuka Osamu @ World」 開設。
1997 「北京写楽スタジオ」オープン。
映画「ジャングル大帝」 松竹系公開。
手塚治虫漫画全集400巻完結。
1998 手塚治虫生誕70周年・手塚プロダクション創立30周年 100年祭開催。
2000 TVアニメ「陽だまりの樹」 日本テレビ系放送開始。
2001 映画「メトロポリス」 東宝洋画系公開。
2003 TVアニメ「ASTROBOY 鉄腕アトム」 フジテレビ系放送開始。
鉄腕アトム 新宿区未来特使に任命。
映画「ぼくの孫悟空」 松竹系公開。
鉄腕アトムが埼玉県新座市の特別住民として認定。
2004 TVアニメ「火の鳥」 NHK BS-hi放送開始。
TVアニメ「ブラック・ジャック」 日本テレビ系放送開始。
地域通貨「アトム通貨」流通開始。
2005 映画「ブラック・ジャック ふたりの黒い医者」 東宝洋画系公開。
愛・地球博ささしまサテライトにプラネタリウム「手塚治虫のCOSMO ZONE THEATER」設置。
2007 実写映画「どろろ」 東宝系にて公開。
2008 手塚治虫生誕80周年事業。
ヤクルトアトムズのビジターユニフォーム復刻。
2009 TVスペシャルアニメ「ジャングル大帝~勇気が未来をかえる」フジテレビ系放送。
フルCGアニメ映画「ATOM」角川映画系公開。
実写映画「MW(ムウ)」ギャガ・コミュニケーションズ系公開。
江戸東京博物館にて「手塚治虫展~未来へのメッセージ」開催。
全日本バレーボール協会の認定キャラクターに「火の鳥」と「龍神」が採用
サファイアが兵庫県宝塚市の特別住民として認定。
2010 鉄腕アトムが新宿区特別児童として認定。
2011 台湾の中正紀念堂にて「手塚治虫の世界特展」開催。
映画「手塚治虫のブッダ~赤い砂漠よ!美しく」(第1部)東映系公開。
2012 映画「グスコーブドリの伝記」(宮沢賢治作)ワーナー・ブラザース映画系公開。
舞台「TeZukA」上演。(振付:シディ・ラルビ・シェルカウイ)
2013 TVドラマ「神様のベレー帽~手塚治虫のブラック・ジャック創作秘話」関西テレビ・フジテレビ系放送。
マンガ「鉄腕アトム」が電気学会第6回「でんきの礎」受賞。
手塚治虫公式facebookファンページ公開
2014 映画「手塚治虫のブッダ~終わりなき旅」(第2部)東映系公開。
ルーブル美術館にてプレミア上映(公開前新作映画上映は史上初。)
パリのギャラリー・バルビエ&マトンにて「漫画の神様:手塚展」開催。
神奈川県「さがみロボット産業特区」の公認キャラクターに鉄腕アトムが採用。
埼玉西武ライオンズ「ジャングル大帝 シリーズ Supported by 手塚プロダクション」開催。
2015 TVアニメ「ヤング ブラック・ジャック」TBS系放送開始。
TVアニメ「Peeping Life TV シーズン1??」日本テレビ系放送開始。
2016 2020年東京オリンピック・パラリンピック公式ライセンス商品に鉄腕アトムが採用。
2017 コミュニケーションロボット「ATOM」発売。
TVアニメ「アトム ザ・ビギニング」NHK総合にて放送開始。
2018 帝国ホテルにて「日本のマンガを未来に 手塚治虫生誕90周年記念会」開催。
2019 TVアニメ「どろろ」TOKYO MX、BS11ほかにて放送開始。
小説「火の鳥大地編」朝日新聞にて連載開始。
東京・国際展示場駅に手塚キャラクター陶板壁画設置。
TVアニメ「Go!Go!アトム」テレビ東京系列他にて放送開始。
2020 AIで手塚治虫に挑む「TEZUKA2020」プロジェクトにてマンガ「ぱいどん」発表。


UP!